第一回目の問題集はいかがでしたか?
以下、回答例ですが、これらが唯一の回答というわけではありません。
こんな動詞の使い方、こんな表現になるんだ、というところを覚えてください。
- 今日の夕食は何?
 What’s for dinner tonight?
- 今日の午後は何か予定ある?
 Do you have (any) plans for this afternoon?
- 野球を見にいこう。
 Why don’t we go to see a baseball game?
 もちろん、Let’s … でのOK!
- 今晩ひまですか?
 Are you free tonight?
 freeの代わりにavailableを使ってもいいです。
- 何時に会いますか?
 What time should we meet?
- 外はもう暗い。
 It’s dark outside already.
- 医者を呼びましょうか?
 Do you need a doctor?
 直訳的に Shall I call a doctor?でももちろんいいですが、本質的な意味に置き換えるとneedも使えますね。
- 日本にはいつまでいるんですか?
 How long will you be in Japan?
- 私を巻き込まないでください。
 Don’t involve me.
 巻き込むというと悪い意味のように聞こえますが、involveは仲間に入れるなどの意味です。
- 言ったとおりにしろ。
 Do as I said.
- 年を考えろ
 Act your age.
 これも直訳してThink about your age.でもいいですが、日本語での本質の意味を考えるとActの方が本当の意思かも。。
- 自分勝手なことを言うな。
 Don’t be selfish.
- 彼を甘く見るな。
 Don’t underestimate him.
- 彼女に謝りなさい。
 Apologize to her.
- それはどういう意味ですか?
 What does it mean?
 私の言ってることがわかる?っていうときもDo you know waht I mean?という使い方をします。
- 何を言ったか聞こえなかった。
 I couldn’t catch what you said.
 hearでももちろんいいのですが、こういうcathchも覚えましょう。
- ご家族は何人ですか?
 How many people are in your family?
- 卒業したらどうするんですか?
 What are your plans after graduation?
-  どちらの学校に行ってるんですか?
 Which (what) school do you go to?
- 会社までどうやって行くんですか?
 How do you get (go) to work?